福井県 越前市で奮闘する特定行政書士・申請取次行政書士のブログ

福井県越前市で奮闘中の特定行政書士・申請取次行政書士です。各種許認可、相続、在留資格関連、会社経営、不動産のことでお悩みの方はお気軽にご相談ください。

「法学」の記事一覧

「者」の定義、「処分性」の定義

夏真っただ中、受験生の方は11月の試験に向けて、いよいよ山場を迎え奮闘されているかと思います。ここでは、所謂・・「者」や「処分性」の定義を区別して再確認してみましょう。 「法律上の利益を有する者」とは 当該処分により自己 […]

要件事実

要件事実とは、「一定の法律効果が発生するために必要とされる具体的な事実」とされています。審判対象となる権利を主張するために、必要とされる具体的な事実とも置き換えられます。例えば、自分の家を他人が占拠している場合に、所有権 […]

弁論主義の3つのテーゼ(弁論主義の内容)

特定行政書士の勉強をしていると、出てくる民事訴訟に関する論点です。これは、裁判所がとるべきスタンスである弁論主義の概念とは何かを3項目に要約したものです。 第一テーゼ 主要事実は、当事者が主張しない限り、裁判所が判決の基 […]