福井県 越前市で奮闘する特定行政書士・申請取次行政書士のブログ

福井県越前市で奮闘中の特定行政書士・申請取次行政書士です。各種許認可、相続、在留資格関連、会社経営、不動産のことでお悩みの方はお気軽にご相談ください。

「プライベート」の記事一覧

昭和

 私にとって今年も安近短の休日となったゴールデンウィークでしたが、以外と近いのにおそらく初めて訪れたのが、福井市にある「福井県立歴史博物館」でした。入場料は一人100円というのに、施設内の周りは鳥たちが飛び交う自然に囲ま […]

ラムサール条約登録湿地 中池見湿地 

 私は、今日、日本の53か所のラムサール条約湿地のひとつでもある「福井県敦賀市の中池見湿地」を訪ねてきました。訪れてわかったのが、この湿地が地元住民の方々の弛まぬ努力と湿地に対する愛着心、そして、管理していこうという意気 […]

満開の桜のように

推定樹齢150年超、地元小学校校庭の桜(令和7年4月9日撮影) その姿は私達に希望と勇気を与えてくれます。そして、時を忘れて誰もが心を奪われいつまでも傍にいたいと思うのです。私も、また今日から力強く歩んでいきたいと誓い、 […]

正義であることと、その影響を受けるもの

 高須クリニックの高須院長が、フジテレビCMをめぐり自身のXを更新。話題を呼んでいます。大手スポンサー各社が次々とフジテレビへのCM提供を取りやめしている中、高須院長は「僕は、風評に揺れ動く世間の目を気にしてフジテレビか […]

携帯が壊れたとき、紛失したとき

 毎日使用しているスマートフォンが壊れたり、紛失したりするととても困りますね。このような場合には、各携帯電話各社のホームページなどで情報を調べて対応を検討することになるのですが、私が今月経験した反省を踏まえると、焦ってし […]

謹賀新年

新年あけましておめでとうございます。昨年中は何かとお世話になりありがとうございました。今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 当事務所におきましては、新しい道を開拓していき少しでも皆様のお役に立てるよう、益々邁進してい […]

今年も残り2日となりました。

 いよいよ今年も残り2日となりました。今年のブログの締めくくりにあたり、一言記したいと存じます。 6月の行政書士登録にあたり、先輩先生方、他士業先生の方々をはじめ様々な方に大変お世話になり、誠にありがとうございました。深 […]

待遇改善に思うこと

令和6年11月に行われた業界向けの研修において国土交通省が作成した資料によれば、政府投資額及び民間投資額を合わせた建設投資額はピーク時の平成4年度:約84兆円から平成22年度:約42兆円まで落ち込みましたが、その後、令和 […]

行政書士本試験 大変お疲れ様でした。

 本日は、令和6年度行政書士試験の本試験が行われました。受験生の皆様、大変お疲れ様でした。自己採点の結果、ほぼ合格が確定した方は、本当におめでとうございます。今までの苦労に対し自分を褒めて頂きたいと思います。また、自己採 […]