行政手続法 と 地方公共団体の機関
行政手続法における地方公共団体の機関の適用除外に関する条文解釈について、わかりにくい部分をピックアップしてみたいと思います。どこが焦点かというと、①適用される。の反対が、②適用されないということであり、③適用されない。 […]
裁決の種類と判決の種類
ここではまず、行政不服審査法における裁決の種類と、行政事件訴訟法における判決の種類を比較してみていきたいと思います。 裁決の種類(行政不服審査法) ①却下裁決(却下決定) 却下裁決(却下決定)は、不服申立の要件を欠いてお […]
行政不服審査法における「執行停止」の分類
行政不服審査法における「執行停止」は、●任意的執行停止と●必要的執行停止の二つに区分されます。 任意的執行停止 ①行政庁の上級行政庁又は処分庁である審査庁がする執行停止(申立て又は職権で) (執行停止) 第25条 審査請 […]
行政手続法 意見を求める
行政手続法における論点で、意見を求めることを想定する条文がふたつ登場します。このふたつをよく混同してしまうケースがあるかと思いますので、今回は、このふたつの違いを明らかにしておきたいと思います。 行政手続法10条の「公 […]
行政指導の中止の求めと、処分等の求めの違い
法令に違反している。として、その是正を行政側から求められる、所謂、行政指導を受けた相手方は、違反の事実はない等として当該行政指導の中止等の求めができる規定が、行政手続法36条の2に定められています。一方、法令に違反する […]
遺言書を書こうかな。となったとき
いよいよ、遺言を書こうとなったときに、自分で書こうか。それとも、誰かにアドバイスしてもらいながら書こうか。といったことや、書いたらどこに保管しておけばいいかな等、何かと悩むことになると思います。ここで注意しておきたいのは […]
風営法は、誰(何)を守り、誰(何)を規制するか?
風俗営業及び性風俗関連特殊営業等を規制する法律として、「風営法」があります。第一条において、その目的を以下のように定めています。 風営法 (目的) 第1条 この法律は、善良の風俗と清浄な風俗環境を保持し、及び少年の健全な […]
在留資格「永住者」の許可要件
出入国在留管理庁のホームページによれば、日本における令和5年末現在の在留外国人総数は、341万992人(内、中長期在留者=約312万人)となっており、その内、就労に制限がない身分系の在留資格としては、永住者【89万15 […]
建設業許可
- 更新日:
- 公開日:
建設業を営もうとする者は、建設業法施行令で定める「軽微な建設工事」のみを請け負うことを業とする者以外は、建設業の許可を受けなければならない旨の定めが建設業法3条にあります。つまり、軽微な建設工事だけを営んでいる場合には […]