
「国際」の記事一覧

外国語でワード・エクセル等を入力する方法は?
- 更新日:
- 公開日:
海外において、ワードを入力するときは、日本における一般的なキーボードを使用しているわけではありません。その国の言語用のキーボードを使用しています。日本において、あえて、外国語での入力が必要な場合、キーボードを取り換えて使 […]

出入国管理及び難民認定法
- 更新日:
- 公開日:
第1条の目的 出入国管理及び難民認定法は、➀本邦に入国し、又は本邦から出国する全ての人の出入国の公正な管理を図ること②本邦に在留する全ての外国人の在留の公正な管理を図ること③難民の認定手続きを整備することを目的とする。 […]

外国法人設立手続き時に必要な「アポスティーユ」、「公印確認」②
- 更新日:
- 公開日:
前のブログで記載した原則を念頭にすると、ちょっと分かりにくい点が出てくると思います。 私文書と公文書 ここで、提出する文書類が、公文書にあたるのか、あるいは、私文書にあたるのか。加えて、送り先の外国がハーグ条約加盟国にあ […]

外国法人設立手続き時に必要な「アポスティーユ」、「公印確認」➀
- 更新日:
- 公開日:
私が、海外法人設立に携わった経験をもとに、注意点や難義したことなどをまとめてみようと思います。これは、設立する国によっても条件が違うようなので、その旨ご了解下さい。そもそも、外国で会社を設立する際に、日本で取得した印鑑証 […]

外国との書類のやり取りに欠かせない「国際郵便」
- 更新日:
- 公開日:
ここでは、国内郵便のレターパックのような書類郵送方法に準じた送り方を前提として説明します。(ハガキ・封筒を送る場合のやり方は違いますので注意して下さい。)まず、➀パソコンやスマホでオンライン対応して郵便局へ渡しに行くか? […]