越前市で奮闘する特定行政書士・宅建士のブログ

福井県越前市で奮闘中の特定行政書士・宅建士です。各種許認可、相続、在留資格関連(申請取次)、会社経営、不動産のことでお悩みの方はお気軽にご相談ください。

年別: 2024年

合同会社設立(前回論点の続き)

一般的に、会社を設立する場合の株式会社と合同会社の論点は先に述べましたが、実は、この合同会社は、会社法 第3編 に定めがあるように、持分会社に該当します。持分会社は、3つの会社に分類され、無限責任社員だけからなる「合名会 […]

「第三者」を考える場合の留意点

善意と悪意 実社会においては、いい人は「善人」、悪い人は「悪人」という区分をすることがあります。また、何か悪いことを企む行為を、「悪意ある行為」ということもあります。一方、法律上は、事情を知っている人を「悪意の第三者」と […]

どんな図面を調べたらいいの?

相続を念頭に置いた場合、該当の不動産の所在地や現況がどのようになっているかを知りたいというのは、皆さん同じことです。この土地の面積?、価値は?、建築制限の有無は?、道の幅は?、近隣の都市計画は?、部屋の間取りは?・・・・ […]

著作権相談員養成研修

本日、7月6日 日本行政書士会連合会のe-ラーニング講座「著作権相談員養成」の効果測定を受け、無事に合格しました。著作権に関しては、以前メディア業での勤務経験があり、著作権処理に携わったこともあったため興味はもっていまし […]

遺族等による財産調査をする場合のポイント

①故人が、ゆうちょ銀行の口座を所持していたかどうか不明な場合 ゆうちょ銀行以外の銀行の口座有無の確認は、各銀行の本支店にて、残高証明発行依頼をすればいいのですが、ゆうちょ銀行の場合は、現存調査依頼をして、同時に、残高証明 […]

法定相続情報証明書制度

この制度は、簡単に言えば、例えば従来までは、銀行預金の相続に伴う手続きに関して、被相続人が生まれてから死亡までの全ての戸除籍謄本等を揃えて束にして、窓口等へ提出しなければならず、その確認や手続きに相当な時間を要し、窓口も […]

電子サインと電子署名

銀行や保険会社へ提出物を預けたときや、預けた提出物の返却を受けたときなど、最近では、銀行員や保険会社の人から、パソコンや端末機の画面上に指でなぞったり、ペンのようなもので画面上にサインを書くことを求められることが多くなっ […]

不審な電話着信!+181●99●152●●

・・・+1や+4などから始まる番号からの着信は、海外からの着信になります。総務省や警視庁のホームページでも注意喚起しているように、国際電話番号による特殊詐偽が急増中とのことだそうですが、本日6/26 午後1時15分頃、私 […]

本人確認制度がますます厳しくなる?

私のような昭和生まれ年代の方には、抵抗感が強いとされる「本人確認制度」ですが、どのような変遷を辿ってきたのでしょうか? 2001年9月1日午前におきた米同時多発テロの発生を起点として、国際的に急速に関心の高まるテロの不安 […]